SSブログ

乾麺・2

昨日は、そうめん、蕎麦、うどんの備蓄を紹介しました。
他に、集めている乾麺といえば、まずはパスタですね。

普通の8分茹でるタイプのパスタが24㎏くらいに、ペンネやマカロニが少々。
それに使うパスタソースは、レトルトをローリングストックしています。
わたしのお気に入りは、「予約でいっぱいの店のパスタソース」シリーズの、ボロネーゼやボンゴレ、ポモドーロも好き。
旦那は、「キューピーあえるパスタソース」のボロネーゼが好みのようです。
他にも、たらこソースや、和風カルボナーラなど、取り揃えています。
自作のバジルソースなども、冷凍保存はしていますが、やっぱりレトルトが手軽ですし、お昼を簡単に済ませたい時などに重宝しますね。
(レトルトのパスタソース、数えたら60食以上ストックしてました)


あと、集めているのはラーメンの麺です。
これは、かなり悩んで、試行錯誤の上で購入を決めたのですが、インスタント麺やカップ麺は意外に賞味期限が短いので、ラーメン大好きな我が家としては、とても真剣に取り組みました。

ノンフライで、賞味期限がある程度長い。
そんなラーメン、あるの?と。
探した結果、今まで馴染みがなかったのですが、「マルタイの棒ラーメン」を見つけたのです。
一応味見で、色んなタイプのマルタイから出ているラーメンを食べてみて、すっかりハマってしまいました。

基本のとんこつが、やっぱり一番おいしいとは思うのですが、醤油も味噌も問題なく美味しいです。
これを、スープの添付なしで出ている、業務用棒ラーメンで、18㎏ぐらい。
今のところ、スープは市販のものを使っていますが、自作スープにも多少チャレンジしています。

どれも、半分は真空パックにしているのですが、乾麺は固くて尖っているので、チェックすると真空が解除されて空気が入っていたりするので、たまに確認して、空気が入ったものは、優先的に食べるようにしています。


自作ラーメンスープについて。
昔、子供の頃には、母が自作でよくラーメンを作ってくれていたので、それを参考に、にんじんや玉ねぎのクズ部分を冷凍にして取っておいたのと、少しの豚肉や煮干しなどで作ります。
けれど、当時、母が馴染みのラーメン屋さんに直接聞いた隠し味は、「味の素」
これまで、味の素は料理に使っていなかったのですが、自作ラーメンスープのために、初めて購入してみました。

結果、味に変化があったかどうかはよく分かりませんが、一応、納得のいくお味には出来たので、市販品のスープが手に入らなくても、なんとかなるかな? と、思っています。


乾麺については、こんな感じです。

次回は、調味料などについて、取り上げます。






nice!(0)  コメント(0) 

炭水化物 乾麺

去年から今年にかけて、玄米を中心に炭水化物の備蓄を進めてきました。

その他の炭水化物といえば、麺類。
乾麺は備蓄の大きな味方です。

我が家では、乾麺も色々と購入しています。

まずは、そうめん。
これは、手っ取り早く、箱入りの揖保乃糸を取り寄せしました。
9kg 180束。
半分は真空パックにして、残り半分はすぐに食べられるようにジッパー袋に保存です。
実は以前に箱買いした時に、そのまま木箱で置いておいたら、虫がついてしまった経験があり、今回はその失敗を活かして、きちんと小分け密閉保存を敢行しました。
(小さくて丸っこい、茶色い虫。 乾物につきやすい、シバンムシというヤツらしい)
すでに、3分の1ぐらい食べてしまったので、買い足そうか悩み中です。
でも、去年買った時より、2千円ほど値上がりしてるのですよね~。
優先順位的には、そこまで必要じゃない、けど、更なる値上げを見越して買っておきたくもあります。

次に、旦那の大好物の日本そば。
こちらは、東北の実家方面に、名産品として美味しいお蕎麦があるので、母に頼んで、地元の道の駅から購入して送ってもらいました。
これも、すぐ食べる分を少し残して、真空パックしてあります。
数えたら、200g入りが20袋以上ありましたが、全然足りないですね。
ただ、来年にはあちらに移住するので、引っ越してから自分で買いに行こう、と思います。

そして、乾麺のさぬきうどん。
こちらは、2024年までの賞味期限のものが、21束1050gと、2025年までの期限の物が、54束2700gありました。
グラム数では結構ありそうですが、75食分って、少なっ。
さぬきうどん、大好きなのですが、茹で時間が長いのがネックでもあるので、増やすかどうかは、これも悩みどころです。
これらは、箱入りでビニールパックされているので、そのまま保存しています。


長くなってきたので、今日はここまで。
次回、乾麺の続きを書きますね。











nice!(0)  コメント(0) 

結婚記念日

本日は結婚記念日。
ハワイアンのお店のモーニングを食べに出かけてきました。
エッグベネディクトに、アサイースムージー。
ふわふわのパンケーキは苺とティラミス。
アイスのコナコーヒーを味わって、朝から幸せ。

この後、また出かけて映画を観てから、夕飯にインドカレーを食べてくる予定です。
物凄く贅沢~ですが、記念日なので。

来年には、東北の私の地元に移住する予定なので、こんな風に過ごすのも あと僅か。
関東にいる今のうちに、心残りのないように、という思いもあります。


さて、備蓄に関してのお話しです。
玄米は昨年から、買い足し買い足しで、頑張ってきたのですが、ネルパックが2枚しかなかったので、旦那にお願いして真空パックの機械を買ってもらいました。
それで、一度に精米する6合分をひとパックにして、真空パック。
途中から気付いて、脱酸素剤も封入したり。
30kgのお米を計って小分けして、パックする作業はかなり大変です。

でもね。
実は我が家には、以前、真空パックされた玄米を買って、そのまま置いていたものがあったんです。
2kg入りの、ミルキークイーン玄米。
賞味期限から、7年も放置していたのを、先日精米して食べてみたら、すっごくボソボソ。
黄色く変色もしていたし、ミルキークイーンのもちもち感は、全く消え去っていました。
なので、真空パックは万能ではない、と結論付け。
対策として、5年保存のお餅も並行して購入しています。

古米に、お餅をひと切れ入れて炊き、全体に混ぜ込むと、多少食べやすくなるので。

今あるお米は、そこまでの年月が経つ前には消費される予定ですが、美味しくないよりは、美味しくなる手立てを講じておこうと思っています。


秋田の洪水、新潟の渇水、北海道の酷暑。
米どころの被害が心配ですが、新米が無事に手に入るようなら、去年のお米と半々で頂こうと思っています。


お米に関してはこんな感じ。
余裕が出来れば、もち麦などの雑穀も買い足したいと考えています。




nice!(0)  コメント(0) 

3年ぶり?の更新

ピクミーが終了して、はや幾年。
お暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょう?
たぶん、当時の皆様も、誰も読まないよねっ、
と思いながらも、思うところありまして、雑記として少しだけ書いてみようか、
という気になりました。

昨今はスマホゲーでまったり遊びつつ、過ごしております。
が。
このご時勢、気になっているのが、物価高や光熱費の値上げなどなど。
世界的に食糧難がくるのでは?
というような報道も目に入りますし、生活防衛的な事を、書き記しておきたくなりました。

巷で言う、インボウ論かもしれませんが、出来る範囲で、備えておく分には、
誰に迷惑をかけるでもなし(旦那以外)
孤軍奮闘しております。


実は、ローリングストック的な事は、2011年の東日本大震災時からやっておりまして。
玄米をネルパック保存して、数十キロは常に置く。
食べる際には、都度、家庭用精米機で精米して、雑穀やもち麦などを混ぜて炊く。
などは、すでに生活の基本に組み込んでいました。

ただ、ネルパック保存のお米は、やっぱり お味の劣化が進むので、新しい米と半々にして頂くなどの工夫が必要。

なので、少しさぼり気味になっていたんです。


しかし、去年から色々な情勢が悪化するような話が、あちこちで散見され、
「備蓄、本気出さなきゃマズくね?」
と、また焦って玄米の購入を始めたのでした。


ピクミーの話も、ゲームの話も出てきませんが、しばらく雑記として、書いていくつもりでおります。
今日は、ここまで~。




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。